この記事は、7月22日にスタエフで音声配信をした内容となっています。
こんにちは。紬です。
今日は片付けと断捨離をしてました。
結構子供のおもちゃとか捨てたんですけど、まだアンパンマンの滑り台とかどうしよかなーと残っているものもあります。
あげたいなと思ったり、でもまだ時期じゃなかったりして、なかなか手放せないんですけど、場所はめっちゃとるのでどうにかしたいところです。
ブーブー車とかももうほとんど使わないですし、もらいものなんですけど、手放そうとしているんですが、急に思い出したように使ったりするので、捨て時が難しいですよね。
こういう形が大きいものとか収納に困るものは、本当に買うときによく考えないとなとおもってます。
私は、もともとはそんなにものを増やすタイプではないんですが、子供のものは難しいですよね。変に捨てたら覚えてたりして、めっちゃ泣かれたりしますし。
砂場セットとか地味に捨てたりしてるんですけど、増えるスピードの方が多くて、なかなか家全体のものが減らなくてこまってます。
「空間こそ贅沢」って思っているので、モノはいらないと思っているんですけど・・・
私が断捨離に興味を持ったのが、サイトか何かで見たのがきっかけだったんですけど
本棚があって100冊以上の本があるけど、本当に読むものだけに絞ったら、残りが10冊になったと、それでその10冊も、もし読むならまた電子書籍でも読めるからって、その10冊も手放して本棚も手放したっていう話がのっていたんです。
それを見たときに、私だったら、本棚まで処分するって発想にならなくて、なんならこの荷物をどうにか収納するためにまた収納棚買ってしまいそうって思いました。
逆か!ってそのとき思ったんですよね
それで、その後やましたひでこさんを知って「うち断捨離しました」っていう番組とか見てたら
やっぱり空間があることでまた新しいものをとりこむこともできるし、使わないものをいつまでも置いてる方が、モヤモヤするなって
気持ちも同じで結構頭が整理できないときは、空間だけでも片付けたり断捨離したりして心の整理もするようにしています。
情報とかもどんどんインプットして、めちゃ疲れるなというときは、断捨離したりして空間をあけることで新しい情報も入りやすくなるし整理しやすくなるなと思ってます
はい、というわけで、今日は断捨離することで新しいものが入ってくる話についてお伝えしました。最後まで聞いてくださりありがとうございます。